
ドライヤーやアイロンの熱ダメージから髪を守ってくれると大評判の大人気のL’OCCITANEの"ファイブハーブスリペアリングインテンシヴオイル"。
早速、買ってみたよー。

コレね。コレ。
パッケージは割とシンプルデザインだよね。

で、トリートメント本体は、レトロな雰囲気の容器に、コックリと温かみのある色のオイルが入ってるよ。

よくよく見ると、本物のプロバンスのヒマワリの花びらが浮かんでいて、見た目にも癒される♡

オイルは、こんな風にスポイトで取り出すタイプ。
香りは、ファイブハーブというネーミングから想像するより、甘い香りがする!
香りは、もしかしたら好き嫌いが分かれるかもだけど、私は、かなり好き。クセになるね。

オイルはサラーっとしてて、手のひらに自然と広がる感じ。

髪にもよく馴染むから、ドラコのこの↑ロングへの毛先でも、2滴くらいでOKだったよ。
で、今回は、このオイルでどれくらい髪が生き返るのか?を知りたくて・・・
実験で、髪の半分にオイルを塗って、反対の半分にはオイルを塗らず、美髪効果が無いドライヤーで、ヘアドライしてみたよ。
(美髪効果あるドライヤーは、ドライヤーしただけで髪ツヤツヤになるからオイルの効果がわからくなっちゃうからね。)

結果は、こんな感じ。
向かって右側はオイルを塗ってなくて、向かって左側はオイルを塗ったんだけど、左側の方が髪がまとまって艶が出てるし、うねりも少ないよね。
毛先の方だけ拡大して見てみると、こっちがオイルを塗った方。

こちら↓がオイルを塗ってない方。

やっぱり艶感&まとまり感が全然違うよね。
本当は、髪のことを考えると、常に60℃以下の温度でヘアドライできるリファやナノケアを使うのが正解。
だけど、「今は、ドライヤー買い替える余裕ないよ~(涙)」っていう時は、ケアだけはしときたいよね。
そん時に、ロクシタンの"ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル"使うといいね!
インスタほぼ毎日更新してます♪
↑青ボタンクリックで、ぜひフォローを!!
“「やっぱりロクシタンいいよね♡」ドライヤーのダメージケアに効く"ファイブハーブス リペアリングインテンシヴオイル"買ったから口コミするよん” への1件のフィードバック